バランスボールを使った様々なレッスンを行うスタジオ

スタジオレイナパークコラム

三寒四温の頃、みなさん体調管理はできていますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

スタジオの日常ストレスバランスボールメンタルヘルス体力運動習慣

「三寒四温」という言葉をご存知ですか?冬の厳しい寒さが少しずつ緩んできて、寒い日々の中に暖かい日があるようになると、「三寒四温」という言葉を聞くようになります。冬季に寒い日が三日ほど続くと、その後四日間ぐらいは暖かいということ。また、気候がだんだん暖かくなる意にも用いると定義されています。日本ではおおよそこの2月から3月の頃、徐々に暖かくなっていく頃によく使われます。

「2月は逃げる」「3月は去る」というように、年度末に向けてとても忙しく過ごされている方の多いのではないでしょうか?忙しい日々は、ついつい生活も不規則になりがち。またこの時期は、気温差も激しく、春のような暖かい日もあれば急に寒くなったり1日の中で10度以上の気温差があったり、体調をさらに崩しやすい条件が重なっている時期でもあります。

 

 

 

まず春の体調不良の代表的な症状をチェックしてみましょう。

・身体が重ダルく感じる

・1日中眠たい

・疲れやすく、しっかり休んでも疲れがとれない

・ちょっとしたことでイライラする

・花粉症がひどく、鼻水やくしゃみが止まらない

皆さんはいくつ思い当たったでしょうか?

 

 

 

 

春の体調不良の原因は主に3つあります。

1)気象変化によるもの

寒暖の差は身体にストレスをかけ、自律神経も乱れがちに。その結果、全身の血流が悪くなり、様々な不調に繋がります。自律神経には、交感神経と副交感神経の2つがあり、お互いに対照的な働きを持ち身体の調子を整えていますが、圧の変化が激しいとうまくスイッチが切り替わらなくなります。その結果、「なんとなく調子が悪い」という状態になります。日照時間が長くなるとこれまで冬時間だった体内時計が乱れ、熟睡できない人も。不眠症のような状態になり、眠っても疲れがとれなくなります。また紫外線の量が増えるので、疲労感が出やすくなります。

2)生活環境の変化によるストレス

進学・就職・転勤・進級・会社内の配置換えなどで春は生活環境が大きく変わる季節。慣れない土地での生活への不安、対人関係でのストレス、環境の変化によるストレスも、知らぬ間に身体に思わぬ負担をかけています。

このように様々な環境変化によって体の中の調節機能は乱れます。では、どうすればいいのでしょうか?

 

 

 

忙しく過ごすこの季節、花粉症の流行もあり外に出る機会はもちろん運動するチャンスがめっきり減ります。ランニングやサイクリングなどの有酸素運動は時間もかかるため、特におこないにくくなります。そこで有効なのがバランスボールエクササイズです。バランスボールエクササイズはヨガマット1枚分のスペースがあればできる有酸素運動エクササイズです。有酸素運動によって自律神経コントロールができます。自律神経が正常に機能することにより様々な不調を軽減することができます。

新しい環境で気持ちもリセットしたいこの季節、体調管理は全ての土台作りに繋がります。ぜひスタジオレオナパークでバランスボールエクササイズを覚えていただいてご自宅でも継続してくださいね。

 

 

 

 

こんな方におすすめです

  • イメージ

    妊娠・出産による
    体調不良にお悩みの方

  • イメージ

    筋肉ではなく
    「体力」を鍛えたい方

  • イメージ

    最近なんだか
    元気が出ない方

こんな方におすすめです